COMPANY会社概要

ORIGIN社名とブランドに込めた思い

社名のカルティブ(Cultive)は、開墾や作物の栽培を意味する『カルティベーション(Cultivation)』から創った造語です。
設立以来、新領域ビジネスの構想支援を行ってきましたが、時代と役割の変化に合わせ、ミッションに沿ったブランドイメージに刷新しました。
デザインには、植物を育てる「水」と広く生い茂る「草原」を表現しています。
カルティブに関わる人達と一緒に、恵みを与え、豊かな大地を創ってゆく思いが込められています。

OUTLINE会社概要

商号
株式会社カルティブ
英文社名
Cultive,Inc
設立
2014年10月
所在地

本社

〒220-0011
神奈川県横浜市西区高島2-19-12
スカイビル19F
Tel. 045-442-3874/Fax. 045-442-3884

盛岡オフィス

〒020-0025
岩手県盛岡市大沢川原3-6-31
ライオンズマンション開運橋207

宮古オフィス

〒027-0051
岩手県宮古市南町11−27
第3うまいやビル2階201
Tel.0193-77-4446
代表取締役
池田 清
資本金
4,000千円
所属団体
地方創生SDGs官民連携プラットフォーム
SDGsスタートアップ研究分科会
(一般社団法人PMI日本支部)インタビュー
一般社団法人SDGs活動支援センター
一般社団法人エコロジー・カフェ
一般社団法人SDGs・ESG経営コンソーシアム(BOAF)
関連団体
一般社団法人日本地域色協会(通称:いいイロ)
顧問弁護士
シティユーワ法律事務所
岡田美香
顧問税理士
税理士法人スバル合同会計インタビュー
東京事務所 所長 秋田谷紘平
顧問弁理士
弁理士法人秀和特許事務所インタビュー
弁理士 森廣 亮太
主要取引先
及び提携企業
(五十音順)
経済産業省インタビュー
内閣府
181自治体(2023年9月1日現在)
・岩手県二戸市インタビュー
・岩手県宮古市インタビュー
・奈良県インタビュー

あいおいニッセイ同和損害保険株式会社インタビュー
株式会社エッグインタビュー大阪支社インタビュー
NE株式会社
株式会社NTTドコモ
エプソン販売株式会社レポート
合同会社elegirlインタビュー
カメイ株式会社
株式会社九州教育研修センターインタビュー
株式会社サイバーレコード
GMOあおぞらネット銀行株式会社インタビュー
GMOペイメントゲートウェイ株式会社
株式会社JALUX
株式会社JTBインタビュー
株式会社新朝プレスインタビュー
株式会社新東通信インタビュー
株式会社タカショーインタビュー
中央コンピューターサービス株式会社
株式会社南部美人
株式会社二戸サントップインタビュー
株式会社馬場園芸インタビュー
株式会社ふるサポ
事業内容
地域の問題解決支援:river(リバー)サービス紹介
研究支援:だいがくアシスタンスサービス紹介
教育事業:カルティブスタディサービス紹介
文化事業:からあげパークサービス紹介
デザインコンサルティングサービス紹介
文化振興
経営戦略支援
情報発信支援
事業立案及び運営支援
セミナー運営支援
WEB及びシステム構築
電気通信事業
届出番号:A-05-20899
届出年月日:令和5年7月6日

HISTORY会社沿革

MEMBERメンバー紹介