内閣府 地方創生推進室の田中様にカルティブに委託いただいたリサーチ業務について伺いました。
エプソン販売株式会社のお三方にカルティブと共創している様々な取り組みについて伺いました。
弁理士法人秀和特許事務所のお二人にカルティブの知財戦略について伺いました。
株式会社サイバンクのお二人にカルティブと伴走して開発したサービス「HARV」のプロジェクトについて伺いました。
GMOあおぞらネット銀行株式会社 細田様にふるさと納税を支えるARLYのプロジェクトについて伺いました。
株式会社エッグ大阪支社の皆様にriverのプロジェクトと営業展開について伺いました。
株式会社MKファームこぶしの堰根農場長に新しいワインの開発について伺いました。
セイコーエプソンの諏訪本社・豊科工場をご案内いただき、これまでエプソンが歩んできた取り組みを教えていただきました。
株式会社九州教育研修センターのお二人にriverの認定講師制度の開発と沖縄での展開について伺いました。
岩手県宮古市 企画課のお二人に「浄土ヶ浜エターナルグリーン」を開発し街のブランディングに活用するプロジェクトについて伺いました。
経済産業省地域経済産業グループ地域産業基盤整備課のお二人に、経済産業省と内閣府とカルティブが共催する地方創生イベントについての意気込みを伺いました。
鳥取県米子市を本社にした創業72周年のSIer、システム開発会社である株式会社エッグに、riverのシステム開発におけるカルティブとの連携を伺いました。
名古屋を本社にした創業50周年の総合広告会社、株式会社新東通信にriver中部支社としての取り組みをお話しいただきました。
奈良県庁総務部の皆様に、奈良県と市町村の連携・協働を行う仕組み「奈良モデル」の推進における、カルティブとの取り組みのお話を伺いました。
高齢者の見守りとコミュニティづくりに取り組む小川晃子先生に、カルティブと取り組む活動についてお話を伺いました。
パラレルワーカーとしてカルティブに勤務する小川さんが、代表の池田とこれまでの活動について振り返り話し合いました。
品質の高い縫製製品を製造する株式会社二戸サントップとカルティブの取り組みについて伺いました。
2020年の3月からインターンメンバーとして約2年カルティブに参画している須藤と、徳永がこれまでの活動について振り返りました。
PMI日本支部 SDGsスタートアップ研究分科会のお二方に、「カルティブを育てる」という視点から感じた事業のポテンシャルについてお話を伺いました。
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社地方創生戦略室のお二方に、これまでの弊社との地方創生への取組みと今後の方向性についてお話を伺いました。
顧問税理士でもあり事業監修も担当していただいている税理士法人スバル合同会計様に、これまでの弊社との取組みについてお話を伺いました。
カルティブのコーポレートサイトのリニューアルを担当した合同会社elegirl岡崎様に、客観的に見えた所感を伺いました。
企業版ふるさと納税を通して地域の活性化を図る。JTBとカルティブの共創について地域交流事業部長中川様にお話を伺いました。
タカショーのメディア「Garden Story」と、支援したカルティブの歩み。協業の経緯と方向性について、担当の元戎様にお話を伺いました。
カルティブと取り組みに当たる中で感じた体感とお互いの会社が目指すビジョンについて、取締役の高嶋様のお話を伺いました。
古くから続く農園とカルティブとで共創する価値、コロナ禍における動きとこれから。代表の馬場様にお話を伺いました。
過疎化と事業課題に直面する岩手県二戸市とカルティブがどのように課題に取り組んでいるか。岩手県二戸市役所の佐藤様にお話を伺いました。
当社のWEBサイトでは、ユーザーエクスペリエンスを最適化するためにCookieを使用しています。
当社のWEBサイトを引き続き使用すると、Cookieの使用に同意したことになります。詳細については、こちらをお読みください。