NEWS お知らせ

ミュージックセキュリティーズ株式会社とパートナー契約を締結しました

この度、事業投資型クラウドファンディング「セキュリテ」を運営するミュージックセキュリティーズ株式会社と、企業版ふるさと納税を通じた地域支援事業においてパートナー契約を締結いたしました。

ミュージックセキュリティーズ株式会社は、全国の地域事業者に向けて、個人投資家からの共感資金を集める仕組みを構築してきた実績のある企業です。今回の連携により、企業版ふるさと納税を通じた「企業からの地域支援」と、セキュリテを通じた「個人からの地域支援」の両輪で、地域への多様な資金循環の実現を目指します。

パートナー契約の背景と概要

ミュージックセキュリティーズ株式会社は、共感した事業を直接応援できる事業投資型クラウドファンディング「セキュリテ」を運営し、これまで全国各地の地域事業者に対して、個人投資家からの資金を集める仕組みを提供してきました。ファンドを通じて事業者と出資者をつなぐことで、地域経済の活性化と持続可能な社会の実現に貢献しています。

われわれriver(リバー)では、企業版ふるさと納税を通じて自治体と企業をつなぎ、地域課題の解決に向けた仕組みを提供してまいりました。

このたび、両社が持つ強みとビジョンの共鳴をきっかけに、ミュージックセキュリティーズ株式会社と株式会社カルティブはパートナーとして連携し、共に地域支援の可能性を広げていくこととなりました。

本連携により、これまでセキュリテが築いてきた「個人投資家からの地域支援」の資金の流れに加え、企業版ふるさと納税を通じた「企業からの地域支援」という新たなルートが加わることで、地方自治体はより柔軟で多様な資金調達が可能になります。

今後も両社は、企業版ふるさと納税制度を活用しながら、自治体の産業支援プロジェクトの支援と資金循環の仕組みづくりを推進し、地域事業者と企業との新たな共創モデルの構築を目指してまいります。

事業投資型クラウドファンディングプラットフォーム「セキュリテ」について

「セキュリテ」はミュージックセキュリティーズが運営する事業投資型クラウドファンディングのプラットフォームです。事業投資型クラウドファンディングは、企業の成長資金を集めるだけでなくファンの獲得にもつながる新しい資金調達手法です。金融機関からの借入とは異なり、支援者から資金を募り、皆様から支援者に対して売上に応じた分配を行いますので、借入金と資本性資金の中間的な仕組みで柔軟な資金調達が可能です。

共催セミナー開催

両社の強みを活かした取組みとして、2025年6月4日(水)および6月5日(木)に、共催オンラインセミナー「企業版ふるさと納税を活用した地域支援の広げ方」を開催いたします。

本セミナーは、企業と自治体の双方に向けて、企業版ふるさと納税制度の活用方法と、両社が提供する支援サービスの活用イメージを具体的に紹介する内容となっています。

セミナー開催の背景と目的

企業版ふるさと納税は、地域課題の解決に向けた官民連携の有効な手段として注目を集めています。一方で、制度の具体的な活用方法や支援スキームについて十分に理解が進んでいない現状があります。

本セミナーでは、制度の最新動向や活用メリットをわかりやすく解説するとともに、企業・自治体双方に向けて、両社が提供するサービスを通じた支援の可能性をご紹介します。

開催概要

「企業版ふるさと納税 × 投資型クラウドファンディングで実現する 地域企業支援セミナー」

自治体向けセミナー
日程:2025年6月4日(水)10:00〜11:00
形式:オンライン(Zoom)
対象:自治体職員
申込・詳細:https://cms.cpriver.jp/seminar/view?seminar_id=792

企業向けセミナー
日程:2025年6月5日(木)10:00〜11:00
形式:オンライン(Zoom)
対象:企業
申込・詳細:https://cms.cpriver.jp/seminar/view?seminar_id=793

ミュージックセキュリティーズ株式会社に関して

会社名 : ミュージックセキュリティーズ株式会社
所在地:東京都千代田区丸の内二丁目5番1号 丸の内二丁目ビル1階
設立:2001年11月26日(創業2000年12月)
代表者:代表取締役社長 中園浩輝
事業内容:事業投資型クラウドファンディング「セキュリテ」の運営業務、
ファンド組成業務、ファンド販売業務 等
会社HP: https://www.musicsecurities.com/
事業投資型クラウドファンディングプラットフォーム「セキュリテ」:https://www.securite.jp/

お知らせの一覧を見る