NEWS お知らせ

企業版ふるさと納税マッチングイベント『THE 地方創生 WEEK』開催報告

企業版ふるさと納税の寄付意向のある企業に対して、制度活用を目指す地方自治体との交流・商談の機会を提供し、企業版ふるさと納税のより一層の活用を促進を目指すマッチングイベント『THE 地方創生 WEEK 』が、内閣府と8府県庁共催でオンライン開催されましたので、ご報告いたします。

 

 

 

THE 地方創生 WEEKについて

内閣府と8府県庁共催で、企業と自治体との連携・共創のきっかけとして行られるイベントです。

 

また、期間中は、企業版ふるさと納税の活用を推進している自治体が参加企業向けに寄附募集中のプロジェクトを紹介する「地域別マッチング会」を合計8エリアで実施いたしました。

 

寄附の検討だけでなく、自治体と連携するきっかけにご参加頂きました。 また、「企業版ふるさと納税」の活用において、特に顕著な功績を上げ、他の模範となると認められる活動を行った企業や地方公共団体を表彰する「大臣表彰式」の同時開催しました。

 

 

実施の目的

 

都会から地方への新たなひとやしごとの流れを生み出し、訪れたい・住み続けたいと思えるような魅力的な地域を実現するためにも、企業版ふるさと納税の活用は有効な手段となります。

 

今回、企業版ふるさと納税のより一層の活用を促進するため、「THE 地方創生 WEEK」として、企業と地方公共団体のマッチングの場となる地域別マッチング会を開催しました。

 

 

2023年2月9日

タイムチャート

開催概要

10:20~12:00 大臣表彰式
13:00~13:30 制度説明
  内閣府 塗師木 太一、経済産業省大臣官房臨時専門アドバイザー 小坪 拓也
13:30~15:00 福井県マッチング会
15:00~16:30 高知県マッチング会、
16:30~17:00 アフタートーク:環境省 加藤久乃

各自治体のプロジェクトと動画リンク

福井県

福井県(1) 福井県立大学「先端増養殖科学科」開設事業
福井県(2) みなさまと共に人を育てる 高校生次世代理系人材育成プロジェクトへの挑戦
福井市(1) 福井市フットボールセンター整備事業:動画準備中
福井市(2) 関係人口の創出拡大と移住定住へのステップアップ事業:動画準備中
鯖江市 国連大使が認めた!めがねのまちさばえのハピネスSDGs
坂井市(1) 丸岡城のおもてなし拠点整備事業~丸岡観光情報センター(仮称)の新設~
坂井市(2) 学生応援プロジェクト~竹田Tキャンプ~
永平寺町 企業版ふるさと納税を活用した第二期門前再生事業
福井県(3) 栽培面積日本一!越前海岸の水仙水仙畑の魅力発信
福井県(4) トップアスリートを目指す子どもたち応援プロジェクト
福井県(5) 全国・世界へ飛び立つ県内ベンチャーを応援!「新事業チャレンジステップアップ事業」

高知県

高知県 カーボンニュートラルの実現を目指します! ~高知県脱炭素社会推進アクションプランによる経済と環境の好循環の創出~
高知市(1) 高知市長浜・御畳瀬・浦戸地域振興計画推進事業
高知市(2) 鏡川流域関係人口創出事業
安芸市 YATAROプロジェクト~安芸市から第2の岩崎彌太郎を~
須崎市 須崎の魅力広域展開推進事業
土佐町 流域連携を通じた持続可能な水源の保全・涵養を実現する中間支援組織 「グリーンアクセラレーター」構築事業
大川村 「まるごと大川」ブランディングを核とした 大川村地場産品販売単価向上プロジェクト
いの町 「いの町」ならではの地域資源や地域課題を活用した 新たなローカルビジネス及び関係人口の創出
梼原町 脱炭素社会の実現について

2023年2月14日

タイムチャート

開催概要

10:30~12:00 福島県マッチング会
13:00~13:30 基調講演
  Yahoo! JAPAN SDGs編集長 長谷川 琢也
  内閣府企業版ふるさと納税マッチング・アドバイザー 山内 幸治
13:30~15:00 島根県マッチング会
15:00~16:30 岩手県マッチング会
16:30~17:00 アフタートーク
  経済産業省 浜田裕輔
  農林水産省 和田卓己

各自治体のプロジェクトと動画リンク

福島県

福島県(1) 奥会津の魅力を活かす!レールがつなぐ自然と食の満喫モデル構築事業
福島県(2) ふくしま健民パスポート事業
福島県(3) 福島県の農業に関するプロジェクト
会津若松市(1) デジタル未来アート事業
会津若松市(2) デジタルを活用した「会津若松モデル」によるゼロカーボンシティ会津若松の実現プロジェクト
伊達市 伊達市高子北駅地区全世代・全員活躍のまち事業(CCAC)
只見町(1) 只見ユネスコエコパークの持続可能なまちづくり事業
只見町(2) 日本一の地方創生路線を目指してJR只見線の魅力化事業
棚倉町 運動広場再生プロジェクト ~町民皆1スポーツを目指して~
玉川村(1) 玉川村乙字ヶ滝かわまちづくり計画複合型水辺施設プロジェクト
玉川村(2) たまかわ版スポーツツーリズムによる地域活性化プロジェクト
富岡町 「人が生き 町が活き 未来がいきる富岡町」実現プロジェクト

島根県

松江市 旧日銀松江匠工房(カラコロ工房)整備事業
大田市 世界遺産石見銀山関連事業について
安来市 つながり創出による市内就職促進事業
雲南市 コミュニティーナースを社会のインフラにしよう
美郷町 社会に出るまで続く手厚い”子育て支援” 美郷町子ども未来応援金事業
邑南町 脱炭素先行地域づくり事業:再生可能エネルギーで輝く「おおなん成長戦略」
津和野町 つわの住まいる応援事業
吉賀町 官民の共創による「新しい公共」が活動する場に旧六日市医療技術専門学校利活用事業
海士町 「活力あるしごと」を生み出すプロジェクト~地域にあるものを活かした仕事や仕組みの創出~
島根県 「しまね留学」の推進 ~ 意志ある高校生を育てる ~

岩手県

盛岡市(1) 盛岡AI・IoTプラットフォーム事業
盛岡市(2) 盛岡文士劇東京公演
宮古市(1) 遊覧船「宮古うみねこ丸」運航支援
宮古市(2) ゼロカーボンシティの実現へ~地域内経済の好循環を目指して~
大船渡市 大船渡ゆかりのアスリートを全力応援「大船渡アスリート応援団事業」
久慈市 ロケツーリズムによる情報発信力強化/津波避難施設を兼ねた久慈湊小学校移転計画
住田町 人材派遣型と連携した新施設イコウェルすみたの活性化
普代村 多様なワークスタイルの実現による移住者誘致と持続可能な普代村の創出事業
岩手県 岩手から羽ばたく起業家創出・育成プロジェクト「いわてスタートアップエコシステム」の実現
岩手県 情報発信や複業マッチング等を通じた関係人口創出・拡大

2月15日

タイムチャート

開催概要

10:30~12:00 大阪府マッチング会
13:00~13:30 基調講演
  株式会社YeeY共同創業者/代表取締役 島田由香
  内閣府企業版ふるさと納税マッチング・アドバイザー 吉弘拓生
13:30~15:00 滋賀県マッチング会
15:00~16:30 熊本兼マッチング会
16:30~17:00 アフタートーク
  ⾦融庁 笠井泰⼠

各自治体のプロジェクトと動画リンク

大阪府

大阪府(1) グローバル人材育成基金事業
大阪府(2) 大阪府環境保全基金事業
大阪府(3) 御堂筋イルミネーション事業
大阪府(4) 大阪ミュージアム推進事業
大阪府(5) 公共交通機関等と連携した受入環境整備事業
箕面市 集客の季節差をなくし、市内回遊を一層促進するための二次交通の充実及びAR技術を活用した箕面周遊・滞在型観光推進事業
高槻市 日本が誇る伝統文化 将棋を次の100年へ ~関西将棋会館建設プロジェクト~
枚方市 特別史跡を魅力ある観光コンテンツに!百済寺跡再整備事業
東大阪市 HANAZONO EXPOによる大阪・関西万博の機運醸成事業
高石市 健幸で長生きできるまちづくり健幸リビング・ラボ事業
泉佐野市 子どもの貧困問題という社会課題解決への挑戦!全国のこども食堂を支援する「子どもの未来応援プロジェクト」
泉南市 ウミガメが帰ってくるビーチを目指すせんなん♥水プロジェクト
阪南市 お茶とアマモから始まるカーボンニュートラル!「はんなんCo-ベネフィット」創出プロジェクト&シティプロモーションによる交流・関係人口の拡大、移住・定住促進

滋賀県

滋賀県(1) 「世界農業遺産」プロジェクト推進事業
滋賀県(2) わたSHIGA輝く国スポ・障スポ 2025
滋賀県(3) 滋賀県東北部工業技術センター整備事業~滋賀をイノベーションの聖地へ~
長浜市 長浜市若者活躍応援プロジェクト
甲賀市 忍者コンテンツの推進とゼロカーボンシティへ
野洲市 河川防災ステーション
湖南市 こなんSDGsカレッジ、石部駅周辺整備事業
東近江市(1) 里山をいかした子育て環境づくり、人づくり事業
東近江市(2) 近江鉄道利用機会創出プロジェクト
米原市(1) 日本百名山の観光スポット伊吹山植生復元プロジェクト
米原市(2) 2025国スポ「ホッケーのまちまいばら」応援プロジェクト

熊本県

熊本県(1) 阿蘇草原維持・再生の取組み
熊本県(2) 農林水産業のブランド力・生産力・流通力向上の取組み
和水町 子育て世代が住みよいまちづくり
南小国町 まちの人事部機能創出による人材還流促進及びデータバンク構築・利活用事業
合志市 産学官連携による市民の健康増進に向けた取組
高森町 エンタメ業界と連携した熊本県立高森高校「マンガ学科」による高校魅力化
錦町 空がつなぐ平和ツーリズム普及プロジェクト(平和教育)
山鹿市 e-cityYAMAGAプロジェクト
八代市 日本の伝統文化「畳」を守りたい「日本一のいぐさの産地」のチャレンジプロジェクト


イベントの3日間の情報は、以下のページをご確認ください。

詳細はこちら

開催概要

日時

DAY1:2023年2月9日(木) 10:20~17:00
DAY2:2023年2月14日(火) 10:30~17:00
DAY3:2023年2月15日(水) 10:30~17:00

 

開催方法

オンライン(zoom)

 

共催

内閣府、岩手県、福島県、福井県、滋賀県、大阪府、島根県、高知県、熊本県

 

運営協力

株式会社カルティブ、river地域支社(中央コンピューターサービス株式会社、株式会社ユーメディア、株式会社新朝プレス、NE株式会社、株式会社新東通信、株式会社エッグ、株式会社サイバーレコード、株式会社九州教育研修センター)

 

協力企業

株式会社山陰合同銀行、株式会社新日本海新聞社、株式会社池田泉州銀行、肥後銀行、熊本銀行、熊本日日新聞社

 

 

 

プログラム詳細

 

 

 

 

お知らせの一覧を見る

当社のWEBサイトでは、ユーザーエクスペリエンスを最適化するためにCookieを使用しています。
当社のWEBサイトを引き続き使用すると、Cookieの使用に同意したことになります。詳細については、こちらをお読みください。